夏季食中毒注意報が発令されました(令和7年 第1号)

 

令和7年7月1日京都府南部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和7年 第1号)が発令されました。

●発令日時: 7月 1日(火)10:00

●発令期間: 7月 4日(金)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府南部地域

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

詳しくは各市町村のホームページよりご確認ください。

また、下記のとおり京都市では医療衛生センターを設けております。

京都市情報館より「食の安全に関するお問い合わせ先について

URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000114928.html

 

食中毒や食品に関するお問い合わせ先

相談内容

 食品関係の営業許可の手続や食中毒など、食品に関すること。

医療衛生センター 連絡先

【名称】 医療衛生センター

【所在地】 京都市中京区御池通高倉西入高宮町200番地 千代田生命京都御池ビル(2階、6階)

【開庁時間】 8時30分 ~ 17時00分 (土曜、日曜、祝日を除く)

食品に関するお問い合わせ先(一覧)
担当行政区 電話 電話(時間外)
北区  075-746-7211 075-432-1181
上京区 075-441-0111
左京区 075-702-1000
東山区 075-561-1191
中京区  075-746-7212 075-812-0061
下京区 075-371-7101
山科区  075-746-7213 075-592-3050
南区 075-681-3111
伏見区 075-611-1101
右京区  075-746-7214 075-861-1101
西京区 075-381-7121

 ※ お住まい又は施設を管轄する行政区担当にご連絡ください。